日々のようす

日々のようす

お花見

お花見みなさん、こんにちは。桜、満開になりましたね!!美しいご婦人が桜を眺めています!天気の良い、お花見日和となりました。桜、満開です!
日々のようす

新元号は「令和(れいわ)」に決定!

新元号は「令和(れいわ)」に決定!新元号の発表予定時刻11時30分を10分以上過ぎ、テレビの前で日の丸の小旗を持つ手もしびれてきた頃。秋田県出身の菅官房長官が登場し「新元号は令和!」と発表。ご利用様には大正~昭和~平成~令和の4代を経験され...
日々のようす

ひなまつり

ひなまつり3月3日はひなまつりでしたね。少女の様な笑顔です!ひなまつりの歌を皆様、歌って下さいました。ひな壇の並べ替えゲームをしました。ちゃんと、場所が決まっているのですね…お茶とお菓子の時間に、ひなあられも食べました。春はもうすぐそこまで...
日々のようす

2019年、新年会

2019年、新年会皆様、こんにちは!1月22、23日はデイサービスの新年会でした!新年会特別メニューです!お寿司とお魚と豪華メニューでした。美味しかったですね!夢うさぎ神社にて。絵馬をかけて、おみくじを引いて…巫女さんも特別ゲストで来てくだ...
日々のようす

節分

節分2月4日、夢うさぎに鬼がやってまいりました!!思いっきり、鬼に向かって豆をぶつけています!まだまだ鬼には負けられません!!鬼を退治した後のすがすがしい笑顔!やっぱり笑顔が素敵ですね。~温かい2月となっていますがまだまだインフルエンザは猛...
日々のようす

2018年!クリスマス忘年会

2018年!クリスマス忘年会12月5日はクリスマス忘年会が行われました。まずは、お昼ごはん。デイサービスでは、バイキング形式の食事でした。ケーキも付きまして、豪華な食事でしたね!~午後からはクリスマス忘年会でした。ユニット、ショートステイ、...
日々のようす

事務長によるギターの弾き語り

事務長によるギターの弾き語りみなさん、こんにちは。秋も深まって参りました、紅葉も見ごろですね。11月13日デイサービスにて事務長によるギターの弾き語りがありました!作詞作曲して下さった歌は、事務長の娘さんのことを歌ったものと娘さんの愛犬の歌...
日々のようす

11月1日は「寿司の日」!

11月1日は「寿司の日」!11月1日の「寿司の日」にちなみ、恒例となった寿司会を開催しました。とても美味しそう。しかも、お代わり自由!緑栄寿司の大将と女将さんが手際よく握ります。好きなネタのお代わりをし、満面の笑顔。中には感激のあまり涙ぐむ...
日々のようす

2018年秋のダンス三昧!

2018年秋のダンス三昧!9月20日「本荘社交ダンスサークル」の皆様がダンスを披露して下さいました!見事ですね!!最後に皆様に握手して下さいました!お次は9月23日フランダンス会が行われました!!ダンスと歌を歌ってくださいました。
日々のようす

2018年敬老会

2018年敬老会9月12日、敬老会が行われました!こちらが、敬老会のお昼ご飯です。お赤飯、赤魚の煮つけ、ぶどうやサツマイモなど秋の要素をたっぷり詰め込んだ、秋のお祝いメニューでした!美味しく召し上がって下さいました!~午後から、敬老会が始ま...